title.gif

02-3.jpg

Valid HTML 4.01 Transitional

馬場(小倉)重臣の作品紹介サイトです。
木板画・水彩画・油絵の展示を行っております。
木板画・水彩画・油絵「馬場(小倉)重臣 Webギャラリー」
トップページ 馬場重臣の歩み 木板画 水彩画 油彩画 お知らせ
木版画・水彩画、馬場(小倉)重臣 画歴

Biography-Exhibition(小倉重臣)

1933年岐阜に生る 1992年外遊(中国・マレーシア) ライオンズクラブ国際会長表彰
1949年毎日新聞全国学生油絵コンクール特選(第1回学展) 1992年フィンランド・スウェーデン国際日本版画展(板画:ボルドー)
1950年第13回一水会展初入選(水彩:雨上り)後連入・安井曽太郎師事 1993年デンマーク国際日本版画展(黄鶴楼・黒い太陽)
1951年日版入選後連入 林武,森義雄師事 1993年外遊(韓国ソウル) 岡山市善行表彰
1952年版画家 小野忠重・永瀬義郎師事 版画家懇話会員 1993年吉永美術館板画展(十一面観音収蔵)
1955年武蔵野美術大学卒業・一水会 現代版画展出品・造形版画12人展松村画廊 1993年ルクセンブルグ国際版画展(黄鶴楼)
1962年皇太子殿下献上(油絵・鷲羽山)岡山国体両殿下拝眉の栄に浴す 1994年ロンドン第1回国際都市美術展大賞受賞(宍道湖の夕照)
1964年日版入賞 独立美術出品 造形版画展出品 1994年雲仙普賢岳深江町(チャリティー売上金及び十一面観音贈呈)
1968年外遊(ヨーロッパ一周 フランス・イタリア・スペイン・スイス・イギリス) 1994年エジプト国際日本版画展(板画:黒い太陽・黄鶴楼)
1969年皇太子献上 沖縄一周(沖縄・伊豆スケッチ) 1994年天皇陛下献上(木板画:干支)・勝山西蔵個展
1971年版画グランプリ出品(赤いかべ) 1995年ベルギー美術賞展出品(板画:御前酒蔵元)
1973年外遊・シェル美術賞展出品(板画) 1995年「心の日本」馬場重臣作品集出版・岡山刑務所篤志面接員会長
1975年外遊(ヨーロッパ)・チャリティー三人展,後10年(堀江祥山・中原突峰) 1995年北京美術賞展出品(板画:曹源寺)・スペイン美術賞(板画:鏡獅子)
1977年皇太子献上(板画:唐招提寺礼堂, 水彩:「後楽園」) 1996年南オーストラリア州芸術祭招待出品・外遊(オーストラリア)
1978年アメリカ サンノーゼ市永久収蔵(水墨:岡山城) 1996年フリンダー大学美術館収蔵(鏡獅子)・岡山商工会議所議員
1979年皇太子献上(清水公照作陶器:陶器婚式)日本国際美術家協会委員 1996年赤穂市ハーモニーホール個展・岡山専門店会理事長
1980年スペイン美術賞展優秀賞受賞(板画:東大寺三月堂)(東大寺献納・清水公照前管長) 1996年日本・フランス現代美術展出品(大森ベルポートアトリウム)
1980年沖縄スケッチ展(沖縄一周スケッチ旅行) 1996年日蓮宗開宗750年記念御影像(馬場重臣原画製作)
1981年フランス美術賞展出品(板画:三十三間堂千手観音) 1996年御影像石川綴錦織献納(身延山客殿)(藤井日光猊下合作)
1981年中国洛陽市永久収蔵(水墨:岡山城) 1997年岡山城築城400年記念展審査員(岡山城油絵買上げ洛陽市に贈呈)
1981年日本国際美術家協会展出品・岡山刑務所篤志面接委員 1997年外遊〔タイ・ネパール(ネパール王国在位25周年・南円堂の月献上)〕
1982年奈良少年刑務所所蔵(夢殿観音) 皇太子献上(板画:干支 後毎年) 1997年ルンビニ釈迦誕生寺奉納(板画:釈迦)
1982年岡山刑務所所蔵(板画:薬師寺日光菩薩) 1998年ドイツ・オランダ・ベルギー美術賞展(水墨画:室戸岬)
1982年第3回コレクター1,000人が賞を選ぶ1982年展入賞(板画:南円堂の月) 1998年日蓮宗身延山久遠寺(日蓮御影像献納)
1982年カナダ美術賞展出品(板画:薬師寺月光菩薩) 1998年外遊(中国ウルムチ・敦煌西安)・三笠の宮殿下献上毎年
1982年日本国際美術家協会奈良巡回展出品(奈良県文化会館) 1998年宮城まり子・馬場重臣チャリティー二人展
1982年古都の詩板画展(奈良県文化会館)・古都を刻る,テレビ放映 1999年日本・フランス現代美術世界展東京国際ガラスホール(鏡獅子)
1983年スペイン美術賞展出品(板画:薬師寺薬師如来) 1999年タイ国王72歳バンコク芸術博覧会(鏡獅子・少年の夢)
1983年高野山金剛峯寺献納(板画:弘法大師像)(森寛紹管長) 1999年タイ国総理大臣賞受賞・外遊(タイ)(タイ国王献上:南円堂の月)
1983年板画個展(岐阜県揖斐川町中央公民館) 2000年チリ美術賞展出品(日本画:潮の華)
1984年皇太子献上銀婚式(南円堂の月)・台北美術館収蔵(板画:弘法大師像) 2000年オーストリア審査員特別賞受賞(板画:鏡獅子II)
1984年オーストラリア美術賞展出品(板画:興福寺阿修羅) 2000年ハンガリー日本芸術協奏文化大賞(グランプリ受賞)
1984年ウィーン国際美術大賞展出品(板画:三月堂) 2000年ハプス・ブルグ芸術友好協会宮廷芸術会員
1984年馬場重臣チャリティー作品展 後毎年・岡山市商連事業部長 2000年天皇・皇后両陛下拝眉の栄に浴す
1985年外遊(中国南部)・干支と板画テレビ放映・岡山少年院所蔵(阿修羅) 2001年中国・日本国際展(金剛力士)・外遊(エジプト)
1985年松江刑務所所蔵(板画:興福寺阿修羅・向源寺十一面観音) 2001年第1回日仏代表作家展(板画:鏡獅子II)
1986年外遊(中国南部)・成田山不動明王献納 2002年ハプス・ブルグ芸術遺産賞受賞(板画:鏡獅子II)
1986年京都仁和寺弘法大師板画献納(吉田裕信管長) 2002年プラハ東洋文化英知賞受賞(油絵:慕情)
1986年スペイン美術賞展出品(板画:浄土寺阿弥陀如来) 2002年スペイン芸術展(板画:赤とんぼ)
1986年連展出品金賞受賞・(板画:向源寺十一面観音・東大寺不動明王)向源寺奉納 2002年篤志面接委員法務大臣賞受賞・外遊(トルコ一周)
1987年『心の日本』板画展(名古屋,ギャラリー竹内) 2003年日仏現代美術博・欧州芸術大冠賞受賞(板画:トルコの月 II)
1987年メキシコ美術賞展出品(板画:耕三寺赤不動) 2004年ユリージョン現代美術世界展ユリージョン賞受賞(板画:トルコの月 II)
1987年中国洛陽市白馬寺献納(板画:向源寺十一面観音)(釋海法猊下) 2004年キューバ美術展 優秀賞受賞(鏡獅子III)
1987年奈良薬師寺献納(日本画:慈恩大師像, 板画:薬師如来本尊)(燗c好胤管長) 2004年南オーストラリア二人展(シルビオ・アポニー)
1988年皇太子献上(瀬戸大橋水彩5点瀬戸大橋開通記念4月10日) 2005年スペイン美術賞展 「板画:大日如来(空)」
1988年天皇・皇后両陛下拝眉の栄に浴す 2005年馬場(小倉)重臣後援会発足
1988年ソビエト国際美術賞展優秀賞受賞(板画:夜明け) 2005年タイ国シリキット王妃美術館 王室主催展優秀賞受賞(板画:十一面観音)
1988年トビリシ国立グルジア美術館・ノボシビルスク美術館作品展出品 2006年モントリオール伝統芸術賞受賞「板画:大日如来(空)」
1989年天皇陛下献上(板画:干支 後毎年)・広島矯正管区長表彰 2006年タイ国王献上(十一面観音)
1989年スペイン美術賞展出品(板画:宍道湖の夕照) 2006年第10回エイズチャリティー美術展 日本芸術至宝大賞受賞「板画:大日如来(空)」
1989年岩国刑務所・貴船原少女苑・広島少年院作品所蔵 2007年第19回岡山市愛の泉賞受賞
1989年広島矯正管区所蔵(板画:日蓮・不動・薬師・等) 2007年板画:「大日如来(平和)」六曲屏風制作
1990年天皇陛下献上(木板画:干支)・岡山メンタル友の会会長 2007年岡山高島屋美術画廊個展 六曲屏風「大日如来(平和)」発表
1990年葡萄ハウスにて小倉重臣と仲間達展 後毎年 2007年クアラルンプール国際芸術賞受賞(大日如来)
1990年サロン,ジャポネールパリ代表作家展出品(六区区役所) 2007年ブルガリア国際芸術賞受賞(大日如来)
1991年東京インターナショナルショーTIAS出展(晴海) 2008年ロシア国際文化交流芸術伝導賞受賞(興福寺南円堂の月)
1991年イタリー国際全日本版画展出品(板画:大樹) 2008年報恩積善会理事長
1991年ギリシャ国際全日本版画展出品アテネ(板画:大樹・かたらい) 2009年天皇陛下献上(木板画:干支) 皇后陛下拝眉の栄に浴す
1992年比叡山延暦寺献納(板画:十一面観音)(山田恵諦猊下) 2010年長島愛生園 開園80周年記念絵ハガキ原画作成
1992年曹洞宗永平寺献納(板画:十一面観音)(丹羽廉芳猊下) 2011年富士百景製作中
1992年ブラジル国際日本版画展(ベネチアの慕情)